ブログを長期間アップデートしておらず、執筆書籍についてもご案内できておりませんでしたので、私が執筆に携わった書籍3冊をまとめてご案内いたします。新しい本もあれば、古い本もあるのでご了承ください。
図解まるわかり AIのしくみ(翔泳社)
(Amazon)
2022/3/25に翔泳社から出版された初心者向けの解説書です。詳しい説明は翔泳社の紹介ページからご覧頂くとして、ターゲットや用途としてはAIビジネス入門に近い立ち位置になります。イラストを使った簡単な図解と解説を用いて、AIと関連する技術について紹介しています。
AIビジネス入門に比べるとやや難しい内容になりますが、それでもIT系の技術を全く知らない文系ビジネスマンや学生でも理解できる内容です。逆にエンジニアやIT系の学生からすると少し物足りないかもしれません。
60分でわかる! AI医療&ヘルスケア 最前線(技術評論社)
(Amazon)
2019/9/17に技術評論社から出版された医療用AIを紹介する書籍です。3年前の書籍なので内容的には少し古くなっていますが、研究中のものや登場したばかりの最新AIを紹介しているので、紹介されているものの中には最近になってようやく広く使われるようになったAIも含まれています。軽めのボリュームで様々な技術を紹介しているので、医療用AIをざっと調べておくには丁度いいのではないでしょうか。
近未来のコア・テクノロジー
(Amazon)
2018/10/31に翔泳社から出版された5つの重要技術について解説した書籍になります。「ディープラーニング」「データマイニング」「ブロックチェーン」「量子コンピュータ」「ロボティクス」を扱っています。内容的に少々難しめですが、エンジニア向けの書籍ではありません。
ある程度のリテラシーがある読者が重要技術の基本的な事項を理解するものになります。最新の技術というよりは、基礎知識を扱うものなので4年前でもそこまで古くはなっていないかと思います。5つの要素技術について、まとめて知っておきたい人には丁度いいのではないでしょうか。
それにしても……さすがにもう少し早く書くべきでしたね。