ブログを長期間アップデートしておらず、執筆書籍についてもご案内できておりませんでしたので、私が執筆に携わった書籍3冊をまとめてご案内いたします。新しい本もあれば、古い本もあるのでご了承ください。
投稿者: Naoki Mitsumura
画像の信頼性が失われる時が来た?敵対的学習(GAN)の副作用?
韓国で精巧なコラ画像が出回り始めたのが問題になっています。これは人工知能の技術を使って画像を合成することで、実物と判別できないほど精巧なものが作られるようになったことが原因です。 映像の証拠能力が失われてしまっている社会 […]
「マンガでわかる人工知能(池田書店)」のご紹介
私が執筆協力しております「マンガでわかる人工知能」が池田書店より発売中です。監修にAI開発者の三宅陽一郎氏、マンガは漫画家の備前やすのり氏が担当しており、子供から大人まで楽しみながら人工知能を学べる内容になっています。
「図解これだけは知っておきたいAI(人工知能)ビジネス入門」のご紹介
私が執筆いたしました「図解これだけは知っておきたいAI(人工知能)ビジネス入門」が発売中です。人工知能の基礎的な技術やキーワードについて、技術研究の歴史に沿って解説しています。始めて人工知能について勉強する方や基本的なこ […]
速読術の正しい使い方、実践してみてわかったこと
WIREDで速読術が取り上げられていたので、ここでも軽く扱ってみようと思う。 というのも、私は学生時代に速読術を実践してみたことがあったからだ。かなり本格的にチャレンジし、読書速度は5倍から10倍に上がった。当時は「これ […]
人工知能に解けてしまう試験問題に意味はあるのか?
人工知能が東大の試験問題を解いたとか、センター試験で高得点を取ったという話が話題になっている。しかし、ここでふと疑問が湧いてくる。「人工知能に解ける試験問題なら要らないんじゃないか?」ということ。
スコルペヌ型潜水艦の機密情報流出は豪州にどれくらいの影響を与えるか?
「仏企業から潜水艦の機密情報が大量流出」なんてニュースが飛び込んできた。そうりゅう型潜水艦の書籍を執筆し、スコルペヌ型の記事も書いている身としては触れずにはいられない話題だ。 この情報流出がオーストラリアの潜水艦選定や軍 […]
日本と中国の環境債務を比較!国債だけではなく、環境債務も莫大だった
こんな記事を見つけた。地球環境の「債務国」か「債権国」かが可視化されたマップ「Global Footprint Network」 国ごとに環境に与えた影響が一目でわかる。日本が深刻な債務国となっているのは明らかだ。
プログラマの質が低いのは子供にPCの使い方を教えないから?
「「PCを使えない学生が急増」の問題点」という記事を見つけた。これによると、スマホや携帯の進歩で若者のPC離れが進み、親も子供にPCを買い与えないせいで中学生のPC保有率も先進国平均の半分以下になり、日本人学生がPCを扱 […]
ソイレントは本当に完全食か?あらゆる栄養が詰まった食事
ソイレントという「栄養機能食品」をご存知だろうか? これは人間が生きていくために必要なあらゆる栄養素が含まれているという食べ物で、これだけあれば人間は生きていられるということ。カロリーメイトの最強版ぐらいに考えても良いか […]